投稿

お金を負債というゴミに変えるな!お金持ちになれる具体的な方法!金持ち父さん 貧乏父さん【ロバート・キヨサキ】

【PR】



































































お金持ちになりたければ「資産」と「負債」の違いを理解することが大切です 
資産とは 毎月あなたのポケットにお金を入れてくれるもののことを指します 
一方で 負債は 毎月あなたのポケットからお金が出ていくものを指します 
簡単に言えば 資産はお金が増える源 負債はお金が減る原因です 

資産には大きく分けて3つのカテゴリーがあります 
まずは株です 企業の所有権の一部を購入して 企業の成長とともに利益を得ることができます 
次に 不動産です 賃貸物件などを所有して 家賃収入を得ることができます 
最後は ビジネスです 自分自身のビジネスを運営して 利益を上げることができます 

これらの資産を持っていれば 働かなくても定期的にお金が入ってくるようになります 
まさに「お金が湧き出る泉」のようなものです 

では 負債について見てみましょう 
負債には次のようなものがあります 
まずは 持ち家です ローンを組んで家を購入すると ローンの返済 金利 固定資産税 保険料 維持費などのコストがかかります 
次に 車です 車を所有すると ガソリン代 車検代 保険料などの費用が発生します 
最後は クレジットカードのリボ払いや奨学金です 定期的に支払わなければならず あなたのポケットからお金が出ていきます 

これらの負債を持つと 毎月お金が減っていくため まるで「ラットレース」 のように感じることがあります 
ラットレースとは 回し車を回るネズミのように 永遠に走り続けても 全く前に進んでいない状態のことです 
つまり 働いても働いても資産が増えず 負債の返済に追われ続ける状態です 

では どうすれば こういった家や車を持つことができるのでしょうか?
答えは 資産だけで生活ができるようになってからです 
資産がある程度大きくなったら その収入で高級なものや 家を購入することができます 
それまでは 他の誰かが住む家を購入したり 高級バッグの代わりに 株に投資したり 自分のビジネスを立ち上げたりするべきなんです 

なぜ多くの人が負債を持ってしまうのかというと 負債を資産だと勘違いしてしまうからです 
持ち家や車 奨学金でいく大学などを「投資」と考えている場合がありますが 実際にはこれらは負債なんです 

ちなみにこの本にはこう書かれています 貧乏人はお金をゴミに変えているだけである 

金持ち父さん 貧乏父さん【ロバート・キヨサキ】